下請取引において、違反行為の被害者(下請事業者当事者)以外の方からの報告(情報提供)を受け付けております。
以下の注意事項をご確認の上、報告(情報提供)をお願いします。
「下請法の報告(情報提供)」では、下請法(※)に該当しない下請取引の苦情、トラブル解決・仲裁、誹謗中傷等内容などは扱うことはできませんので、くれぐれもご入力間違いのないよう、報告(情報提供)を行ってください。今後の中小企業庁の行政運用の参考とさせていただきます。
※ 下請代金支払遅延等防止法(https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/daikin.htm)
■ この入力画面を開いてから60分が経過すると、入力内容を送信できなくなる場合があります。予めご了承ください。
|
下請法の取引に関する報告(情報提供)の内容について |
親事業者の下請取引に関する情報について、以下に記入ください。
なお、「3.下請法の違反行為(複数選択可)」中の「詳細な情報提供内容(250文字入力可)」に書ききれない場合は別に記入し、「添付資料」に添付(PDF等)してください。 |
1.親事業者 |
・ 事 業 者 名 | |
・ 事業者名 (カナ) | |
・ 資本金または出資金(万円) | |
【本社所在地】 |
・ 郵 便 番 号 | - |
・ 都 道 府 県 | |
・ 市 区 町 村 | |
■概 要(事業内容) |
|
2.情報提供の内容 |
親事業者と下請事業者との 取引内容 (例:親事業者が販売を行う 〇〇製品の製造委託等) | |
3.下請法の違反行為(複数選択可) |
|
上記の情報内容の詳細については、次の「詳細な情報提供内容」(250文字入力可)に記入ください。 |
詳細な情報提供内容 (250文字入力可) | |
4.添付資料
■報告内容に関する資料を添付することができますので、資料をお持ちの方は、是非、関係資料の添付をお願いします。
  |
添付していただくファイルのサイズは、1ファイルあたり2MB以内としていただきますようお願いします。
なお、添付できるファイル形式は、jpeg、jpg、gif、pdf、doc、docx です。
※サイズの大きなファイルを添付した場合は、以下の手順で添付ファイルの差替えをすることができます。
- サイズの大きなファイルを指定した「添付資料」欄の「参照」ボタンをもう一度クリックします
- 表示されたファイル選択画面で、差替えしたい「サイズ制限(2MB)以下のファイル」を選択してください
- サイズの小さなファイルへの差替えが自動的に行われます
|
|
添付資料1 | |
添付資料2 | |
添付資料3 | |
添付資料4 | |
添付資料5 | |